
スピルノさんに同意です。
6.9を使い始めて1週間になりますが、一度もフリーズすることなく快適に使えています。
6.8.10では外部ソフトのリンクからページを開くと頻繁にフリーズしていましたがそんなこともなくなり、タブを一度に10~20個連続して開いても固まらず、毎日最低2~3回はタスクマネージャーから強制終了していたのが見違えるようです。
geckoの対応を後回しにしてでも速やかに正式版としてあげるべきではないでしょうか。
個人的にルナスケープの良さはトリプルエンジンとか速さではなく、その使い勝手にあると思っています。
マウスジェスチャーや検索エンジン(なぞりも含め)、スキンや設定などのカスタマイズしやすさはなかなか他にないと思います。
あとはサイドバーの開閉でも標準で画面が動かないのが他のブラウザでは見ないので、クラッシュ続きでも離れられませんでした。
今後とも速さとかトリプルエンジンを追求して上記のような部分の改悪だけはしないようにお願いします。
OS環境:Windows7 Pro 64bit
通常使用:Trident
Lunascape Core Version 6.9.0.27144 / Unicode
Operating System Version 6.1.7601
Internet Explorer Version 10.0.9200.16844
Gecko Plugin Version 3.6.28.25363 / Gecko 1.9.2.28
WebKit Plugin Version 1.3.7.27122 / WebKit 537.21 r136242
Memory Total,AvailPhys / 8588976128,6283882496
Memory Total,AvailVirtual / 2147352576,1567514624
Processor Architecture,Type,Revision,NumberOfProcessors,OemId / 0,586,5898,4,0